| タイトル | 豚の文化誌 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ブタ/ノ/ブンカシ | 
| サブタイトル | ユダヤ人とキリスト教徒 | 
| サブタイトルヨミ | ユダヤジン/ト/キリストキョウト | 
| 著者 | クロディーヌ・ファーブル=ヴァサス‖著 | 
| 著者ヨミ | ファーブル・ヴァサス,クロディーヌ | 
| 著者標目(著者紹介) | 1944年生まれ。民俗学者。国立科学研究所研究部長。トゥルーズ社会科学高等研究院で、ヨーロッパの民俗学を講じる。著書に「料理・食物・テーブルマナー」など。 | 
| 著者 | 宇京/頼三‖訳 | 
| 著者ヨミ | ウキョウ,ライゾウ | 
| 出版者 | 柏書房 | 
| 出版者ヨミ | カシワ/ショボウ | 
| 本体価格 | ¥3800 | 
| 内容紹介 | 西欧におけるキリスト教の想像世界と反ユダヤ主義において、豚がどのような文化的・社会的・歴史的役割を果たしてきたかを、綿密な実地調査に基づき分析。 | 
| ISBN(10桁) | 4-7601-2003-3 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2000.11 | 
| ページ数等 | 316,5p 図版16p | 
| 大きさ | 21cm | 
| NDC9版 | 382.3 | 

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 52108281 | 富士見町 | 
                            一般
                                
                         | 382.3 フ | 一般書 |